【取扱商品】

サラノバレタス

サラノバレタス

サラノバは、その栽培に高い技術を要します。
高品質で安心・安全な商品を供給するため、厳しい栽培基準をクリアした認定生産者のみに栽培が許可されます。
アグリグリーンが関東では初めての認定生産として認められています。

■皆さんは「サラノバ」を知っていますか?

「サラノバ(Salanova)」は、英語の「Salad Innovation(サラダの革新)」という言葉から考えられた、全く新しいタイプのレタスの名前です。

このサラノバは、オランダの種苗会社ライク・ズワーン社が20年近い歳月をかけ、レタス株の葉数増やすこと、葉の1枚1枚を小さく、かつ大きさを揃えることを目標に、品種開発を行った結果誕生した画期的なレタスです。

サラノバは沢山の葉がついていて、花のように見えます。花びらを取るように1枚1枚の葉をちぎってサラダを作ってもよいのですが、芯の周りをワンカットすると1度にたくさんの葉がバラバラに分かれます。それを使えばすぐにボリューム感あふれる豪華なサラダが作れます。また、オークタイプ、クリスピータイプと様々な種類があり、各々異なる葉形、葉色、食味を有しています。この豊かなバリエーションはあなたの想像力を刺激し、サラダ料理をより楽しいものにします。サラノバは見て楽しい、料理して楽しい、食べて楽しい。そう、サラノバはサラダにイノベーション(革新)をおこす野菜なのです。

日本では戦後、食の欧米化によりレタスの消費が拡大し、サラダは一般的になりました。しかし、サラダに使われるレタスの種類は少なく、玉レタスが7~8割を占めているのが現状です。一方、海外ではバタビアレタス、リーフレタス、コスレタス、サラダ菜、オークリーフ等様々なレタスを用いてサラダや料理のバリエーションを楽しんでいます。

その様な世界的な流れの中で、サラノバはその利便性、多様性、高品質、良食味の特性が脚光を浴び、大きなトレンドとなっています。

サラノバはドイツのベルリンで毎年開催される世界最大規模の青果物流通イベント Fruits Logistica で、革新的な商品に与えられる Innovation Awaed(革新賞)を受賞しています。

このようにサラノバは、日本の固定化したレタス生産、消費、サラダに変革を起こすためにオランダからやってきた革命児なのです。

■サラノバの主な種類(週年供給可能品種)
〇グリーンオーク(Green oak)
葉系がユニークで人目を引きます。
しっとりとした食感が味わえます。
サラダにも良いし、サンチュのかわりなど様々なシチュエーションで使えます。
非常に日持ちがします。
〇グリーンクリスピー(Green crispy)
クリスピー(シャキシャキした)な食感が楽しめます。
ほんのり甘く、食味は一番人気です。 サラダにするとボリュームが出ます。
葉の縁に細かい刻みの入るフリルタイプのサラノバです。
〇レッドクリスピー(Red crispy)
フリルタイプのレッドです。
赤と緑のコントラストが綺麗です。
クリスピー(シャキシャキした)な食感が楽しめます。

■エグミ等が少ないためお子様にもたべやすい野菜です。
■サラノバ料理の一例

サラノバは熱に強い特性があります。熱い炒め物と混ぜ合わせたり、パスタの上にのせてもしなっとなりません。
しゃぶしゃぶにしても独特の食感を味わえ、美味しくいただくことができます。また、ベビーリーフの代替としても重宝します。

■サラノバの栄養価

ご参考までにサラノバの主要タイプの栄養価を下表にて紹介をさせていただきます。
既存のレタス品種(特に玉レタス)と比べると鉄分、ミネラル、ビタミン等を豊富に含んでいると言えます。また、レッドタイプの品種は葉色が非常に色鮮やかで、通常のサニーレタスよりアントシアニン含量が高いと考えられます。

■サラノバ主要タイプの栄養価(可食部100g当たり)
栄養成分 サラノバ品種及びタイプ  
イグザクト

グリーン
クリスピー
ダガマ

グリーン
オーク
ザビエル

レッド
クリスピー
フェルッカ

グリーン
バタビア
玉レタス グリーン
リーフ
コスレタス

(mg)
1.4 4.3 4.0 3.5 0.3 1.0 0.5
カルシウム
(mg)
49 74 87 67 19 58 29
カリウム
(mg)
449 393 401 414 200 490 250
ビタミンA
(μg)
βカロテン
1240 1820 1550 1020 240 2300 510
ビタミンC
(mg)
9 6 6 9 5 21 8
  • サラノバの分析値は大手食品加工会社W社による分析値です。その他の主要レタスの分析値は五訂日本食品成分表からの抜粋です。
  • 分析に用いたサラノバ青果は、土耕で作られたものです。季節や栽培方法により栄養価は変わります。
■ワンカットで簡単におしゃれなサラダが作れます!
○グリーンオーク 芯をくりぬきワンカット


葉がユニークで人目を引きます。しっとりとした食感が味わえます。サラダにもよいしサンチュの代わりなど様々なシチュエーションで使えます。また、サラノバの中で一番日持ちの優れるタイプです。
○グリーンクリスピー 株元~葉先をワンカット!

クリスピー(シャキシャキ感)が楽しめます。
ほんのり甘く食味は一番人気です。葉の刻みが深いのでサラダにするとボリュームが出ます。
■サラノバレタスの生産施設
  • 作付面積 2,700坪
  • 一日約2,500~3,000株生産
  • 定期的に自動換気
  • 水温24℃(夏)/14℃(冬)で管理
  • 播種日→収穫までの期間:
    夏45~55日/冬60~75日
  • ハウス内に定植→収穫までの期間:
    夏30~40日/冬45~60日
  • 栽培パネル1枚あたり12株定植
  • 植え替え2回
  • 農薬使用なし(夏場もほぼ使用なし)
  • 周年での生産安定および顧客ニーズに対応できるように品種試験を毎月実施しています

【レッド系サラノバ】
  • グリーン系よりも1週間生育期間がかかり病気等のリスクがあるため、
    通気性の高い樋ベットを採用し製品率を上げている。
    また、赤の発色をよくするためにハウスビニールに紫外線カットしてないフィルムを使用

■サラノバレタスの育苗施設
苗テラス(一室)
  • 明期23℃設定 / 暗期19℃設定
  • エアコン4基導入 うち、1基は除湿で使用
  • 1パネル300苗
  • コーティング種子を利用
  • 12時間 人工光を当てて育苗している
  • 二酸化酸素 1000ppm

■サラノバレタスの商品仕分け・包装作業

トリミング作業&袋詰め作業
出荷での痛み軽減および日持ちを
良くするためパットラスを使用

金属探知機を使用し検品後
保冷室にてしっかり予冷して出荷